まさはるの初めてのオープンスクール!

3時間目は親子転がしドッジボールでした!


私もちろん参加希望に丸をし、ストレッチも入念にして、靴もナイキの室内用運動靴を持参してやる気マンマンで行ってきましたー!

でも、意外とみなさん手加減なさってて💦ガチでは大人気ない雰囲気でしたので、少しおとなしめにしておきました。

それでも大人の方が圧勝でしたけど。。。

その後は教室で算数を見学。
暗算テストを度々するようで、できた秒を競うようです。

Hちゃんはなぁープリント一枚(12問)30秒をきるんやで!となぜか人の自慢をしてきたまさはる。

席が一番後ろだったため、話しかけてくる💦

よーい、ドン!

24秒の時その噂のHちゃんが、高く手を挙げ、
出来ました!

おぉ、噂通り早い!かっこいい♡

まさはるは36秒。なかなかですが、そろばんをしていてこれではまだまだだな💦と思ったり。。。

本人もHちゃんに勝ちたいー!と言ってはいますが、行動は伴わないので、家で自主練するとか全くしません。。。

まぁ楽しそうな学校生活を見られて、母も安心しました。

よくわからないですが、先生が連絡帳にめさはるくんの発言にいつも助けられています。とかいてあったり。❓なんかよくわからないけど、人の役に立ってて良かったです。

知り合いが数名しかいなかったまさはるが
こんなにもみんなと打ち解けれるんだなぁーとクラスをまたいで沢山お友達ができてました。

あと、まさはるはなぜか二年生や三年生とも垣根なく遊ぶので、そこは上に兄弟がいるわけじゃないのに、凄いなぁー!と思います。

あと、まさはるらしさが出ていたので写真撮ってみました。

先生が太陽の絵を描いてー!と言ってみんなが描いた絵です。

{B84AC979-9B30-40A8-ADF9-6ACCB9D820C4:01}

みんな大きい太陽が色は様々ですが、真ん中に描いてある中、

まさはるの絵は太陽のある風景です。

{E094F95C-B60E-4BEA-98E1-EE36CE326CF4:01}

蝶と山が同じ色で、よくわからないけど。顔を描いたのは周りに流された感出てますけど。こういうセンスは、とても彼らしいなぁーと笑えました。