まさはるの要望で母と息子ふたりの弾丸奈良ツアー!
朝10時に姫路を出て電車で揺られ、
大神神社へ13時前に到着ー!
お互い初めましてなのでよそよそしいです笑
三輪山登拝の前に急いで腹ごしらえ!
やはり、三輪そうめんを頂きましょー!
でも、時間があまりない事に気付き、急いですすり食べ後にしました。
往復約四キロ、標高467、1m
2時間はかからなかったけど、お互い励まし合いすれ違う方々にも励まして頂き
まさはると2人揃って登拝成功❤️
まさはるも相当しんどかったらしく、途中無言になる場面も笑
頂上の奥津磐座でハイタッチ!
こさせてもらった事に感謝して、お互いを褒めあい足早に下山しました。
帰ったら、足のマッサージやね!温泉に入りたいね!そんな事を言いつつ
駅までテクテク歩き、ローカルな三輪駅から奈良へ戻りました。
疲れもピークで
ローカル線の電車の揺れと扇風機はなんとも心地良かったのでしょう。
しかーし、母と息子の2人旅はこれですんなり終わりではなく(-。-;
大阪から乗り換えてあと1時間ー!夜の7時15分には姫路!イェーイ😄
と思っていたら、途中芦屋でストップ。トラックが高架上の線路にぶつかったとか?なんとか?
問題ないかチェックとのこと。
うぉーーおおー足パンパンな上にこのギューギューの満員電車の中座れず、約30分の停止。
再開したその後も信号のたびに信号待ち。
結局、姫路駅を9時前に着いた😓
すんなりとはいかなかった旅でしたが、下の2人は大人しく電話一つかかってきたけど、寝てくれたし、この満員電車の中まさはるも何もする事が無いけど耐えてくて、そしてなにより、トイレ行きたい!っとならなかったことが後々思えば良かった。身動き取れなかったから(-。-;
あぁ疲れた💦でも、2人旅はなかなか良いもんでした😄