師走に入り、何かとバタバタしています。
今のところ11月にマイコプラズマ肺炎で往生した長男も嘘のように元気に過ごせていて何よりです(^^
イベントも盛りだくさんで、まず
長男さんの初の空手の昇級試験。
そして、見事8級を頂きました。
満点ではなかったので、課題は色々あると思いますが、これからこれから!彼も空手は長らく続けるつもりと豪語してますので、頑張ってくれると思います。たぶん。
そして私の32歳の誕生日。
毎年毎年パタゴニアやモンベルの上着を買ってくれる義父。
今年も綺麗な色のダウンを買ってもらいました。
しかもいつもキッズものなので、まず大人の女の人と被らないのも嬉しい!(笑)
小柄で良かった(笑)
沢山の人にお祝いメールや手紙を頂きありがとうございました!!
旦那さまから頂いたお言葉は
母ちゃんが家族の中心だから、いつも笑顔でいて欲しい。
母ちゃんが笑ってれば、こどもたちも俺も嬉しくなるから!
とのことでした。
最近疲れた。しんどい。と余裕なくなって笑顔が減っていたんじゃないかと思い直しました。
ちょうどその時に見た昔の卒園式のDVDから流れた歌がとても心に沁みました。
しおりさんのsmile~君は一人じゃない~
君の笑顔が一番好きなんだ
君の笑顔がみんなを幸せにする
だから笑っていてこの青空の下で、
君よ強くなれ
という歌です。
そうだな。笑顔は連鎖する。その笑顔を自分が発信源にならないでどうする!!
32歳のテーマは笑顔で決まりました!(笑)
笑う門には福来たる!