生活発表会が無事終わった。
二人とも大きな声で言えてたし、去年より演技力もUP!アドリブも入れてのセリフやダンスの提案など色んなことに今年は挑戦していたまさはる!
オレンジを分けてもらいお礼にぶどうをあげるシーンでは
予行演習でアドリブで
とーても美味しかったよ!【斜めに首を傾げる。】お礼にぶどうをあげるね!
と少し長いしゃくのセリフに変えたところ
本番では自分の前の子がそれを言ってしまい
胸中であっ真似された!!
と思い、何かいい違うセリフ…と考えたが思い浮かばず
昨日はありがとう!の一言で終わった。
と残念そうに語ったまさはる。
結構真剣にセリフとか考えてたんだー!と感心。
かなえは相変わらずよく通る声で、セリフが聞き取りやすい!
ただ昨年にはなかった緊張感を味わい途中まで下唇を噛み締めて、無表情。
途中から笑顔が出たが、ずっとあの顔のままかとヒヤヒヤした。
そんな2人のご褒美に父ちゃんが
東映太秦映画村へ連れて行ってくれた。
忍者になりたい!のご希望通り
よしのぶは当初予定になかったけども、2人の忍者姿を見て、
着る!着る!といい、路上で服を脱ぎ出す始末。
サイズないやろー!と聞くと…あった!
ピッタリ!色は各々五色から自分で選びました。
なぜかよしのぶは黒をチョイス。
道ゆく人々になぜか手を振る!
そんなにあなた見られてはないよ!と言いたくなるが、大概お世辞でも目が合うと
可愛い😍と言ってくれる。それをひそかに待っているのではと最近思う。
楽しく忍者体験も出来て、満足そうな三人組でした。
iPhoneからの投稿