父ちゃんが休みだったこの日曜日!


一家で前々から行きたかった須磨浦公園と離宮公園をめぐってきたびっくりマーク



まず、ローターリーで有名な侍バーガーと

須磨ぷくぷくソーダーで腹ごしらえキラキラ

(うわさではこの日で閉店しちゃうとか…)

お腹もいっぱいになったところで、いざ山上遊園目指してまず、
ロープウェー、カーレーターを乗り継いで



カーレーター
なんて昭和な乗り物(笑)

帰りは妊婦はだめだっ!と沢山の人に止められる(笑)行きはまずまず、帰りの乗り心地は日本一最悪とか溜め息

そこからちょいと山登りうえ

かなえも頑張ります!

トレッキング靴を履いてるマサハルは余裕で山道をサクサク進む汗

母も重いお腹とリュック背負って頑張りますよ汗

着いた!


旗振山からの景色は最高キャハハ

もっともっと上に行きたかったのだけど、さすがにカナエちゃんも疲れるし妊婦は誰もいないし断念して、山上遊園で遊ぶことに。(と、いっても広くはないのでゴーカートに乗っただけ)

帰りは


リフトに乗って!

三歳から一人のりしなきゃいけないらしく…ベルトも何もないので、ちゃんと椅子に座って棒にしがみついとかなきゃ落ちる…。

後ろからマサハルを見てるこっちが怖いa
本人嬉しくて、足を前後に揺らすもんだからリフトが揺れて…

後ろからやめてぇ~汗と必死で叫ぶ私ためいき

けっこう長いし、下は荒いネットしか張ってないし、アップダウンもあるのでマサハルが落ちやしないか、母はそこらへんの乗り物より十分スリルを味わった涙

無事、下山して次は離宮公園へ!










Android携帯からの投稿