ドンクさママの成長日記-110411_130008.jpg
毎年恒例キラキラマサハル3歳の誕生日祝いを兼ねたお花見会ブーケ1
 
尼崎や広島からも駆け付けてくれて、総勢13名!!
 
 
朝からお弁当もお重3段を2セットとおにぎりを1升半分グーゆみさんと頑張ったアップ
 
お酒もワインやマッコリ、酎ハイ、日本酒~イロイロ揃えた音符
 
姫路城の桜は満開ブーケ1
 
ドンクさママの成長日記-110411_130915_ed.jpg
 
 
日本人最高だなぁ~ドキドキ
 
いざっ宴の始まり~ニコニコ音符
っと思った矢先…
 
ぽつりぽつり…汗雨
 
いやいやっ予報は曇りだった。大丈夫、大丈夫DASH! 
 
と食べ続けていた私達。
 
(周囲は見事に撤退長音記号2
 
5分後DASH!
 
本降り霧霧霧霧雨霧霧
雷も鳴り出した雷
 
こりゃ堪らないビックリマーク
 
ドンクさママの成長日記-110411_151741_ed.jpg
お弁当やらお酒やらをまとめてその場に起き、とりあえず屋根のある動物園へ退避ショック!
 
 
全くやみそうにない雨。
 
仕方なく大人数で入園ドンッ
タオル・傘を売店で購入。
 
1時間近く経過したが汗
 
まだまだ止まないしょぼん
 
まだ何も食べていなかったので、お腹がペコペコショック!
 
どんどん気温が下がる。
 
ずぶ濡れの身体が芯から冷えるっ{{(>_<;)}}
 
ふらっとかばさんの小屋に立ち寄ると、
 
ドンクさママの成長日記-110411_141124_ed.jpgむしゃむしゃとお食事中だった。
 
あぁ~私も食べたい(泣)
 
チンパンジーを見ると、温かそうな布を頭からお尻まですっぽりかぶって寒さをしのいでいた長音記号2
話しかけると、布をめくり上げてこちらをちらりと見てまた寝た。
 
さっき日本人でよかったぁ~と幸せを感じたが
 
今は、出来ることならチンパンジーさんの布に入れて欲しい気がした。
 
その後、物凄い雨の中
 
高田馬場へと移動DASH!
 
やっと暖かな環境に腰をおろせた。
 
と、外を見ると
 
ドシャ降りだった雨が綺麗に上がり、空が明るくなっていた。
 
シラー
私達の今の移動は何だったんだしょぼん
 
しかし、もう一度宴会をする気力はずぶ濡れになった私達にはなく、片付けのため元の場所に戻ると
 
先程まではなかった一面の桜の花びらの絨毯がそこに広がっていた。
 
あぁ~やっぱり日本人で良かったドキドキ