マサハルの時はいらなかった。しかし、カナエの時にいるものがこの2つドンクさママの成長日記-6mc4cn2c0b9976k005f17ic4.gif
 
1つは、パック飲料の噴水を防いでくれるカバー
ドンクさママの成長日記-6a3ecn7604616as02935ai95.gif
 

ドンクさママの成長日記-100908_144300.jpg

マサハルは一切使わなくてもこぼしたことが無かったのにぃ長音記号1。カナエは残念だ。
毎回毎回、勢いよく押してしまい、大噴射ドンクさママの成長日記-268764234.gifドンクさママの成長日記-268764234.gif
よって大洪水ドンクさママの成長日記-1223465176.gif
豆乳はとても生クサイのょドンクさママの成長日記-15__aW1hZ2UwMTgx.gif
 
次はこれバンボでマサハルの時は対応できた。が、カナエはマサハルと違って食事中は皆と同じようにガツガツ食べなきゃ気が済まないコドンクさママの成長日記-in0008.gif
 
ドンクさママの成長日記-100907_182318.jpg
この椅子を机に挟んで、近くで食べ物を見れる。
かつ、
足をブラブラ出来る。
 
環境にしてからご飯中おにぎり見違えるほど静かになった。
マサハルの時に買ったバンボとベビーラックが今とっても邪魔だドンクさママの成長日記-DIMG0002.gifドンクさママの成長日記-1223465176.gif