ヨガを本格的に学び始めた✨

ここ数年探していた自分にベストと思える先生に縁あってお逢いしたから♡

一目合わせて、その声を聴いて背筋に💡がビビビーと走った。


ヨガを知ってからは15年。節目節目にしかやらなくなって、7年💦ブランクありありでよく考えると躊躇すべきだった気もするが、これだ!いまだ!という感覚が毎日を後押しする。

家族もみな後押ししてくれている。

今はインド哲学を メインに学び、アサナと共に身体に浸透させている。

私はヨガ・スートラの理解に苦しまなかった。それは、生まれた時から田舎で愛に溢れた人達に育てられた事。自然神や氏神様との距離が近かった事。そして、仏教を重んじていた事。人と己が違う事を知っていたから。

大切なものの軸はぶれない。同じ論理。


スーとそうだなあーと、頷きつつ読んでる。
{8EAC3273-7521-4DD8-AA82-1C179162F2B3:01}

楽しい^ - ^

ヨガ=腹式呼吸でポーズをとること

は、ほんの一部分という事を母は知ってるかな?
今度教えたげよ🎶
{19BF2B1A-B84C-4BC1-8F6F-DFD8B4D5C92E:01}

{87FA0518-1CDF-4D81-9832-8DD3D16BCADE:01}

今日はいつも息子がお世話になっているサップクラブのヨガイベント!

母も張り切っております!

先生はハワイに精通しているタマコ先生!サップヨガの第一人者✨

今日は野外の芝生でやります!

{E28D9470-1DD6-47D5-BEFF-6FAE66B3BEF4:01}

サップもやりました!私もちゃんとコーチング受けたのは初めてでヨガ2時間して、初めてサップ1時間して、またヨガ2時間💦
正直疲れた笑

{BEA265F3-DEC0-4BFA-93F7-ABCEDADFED53:01}


でも、自転車でスムージー作ったり、サップ相撲したり笑顔の耐えない1日でした。

久々に1日ヨガできて、幸せ♡でした^ - ^また、家でもがんばろ🎶
行ってきました✨新しい映画館!アースシネマ姫路‼️しかし、4DXは末っ子のチビの身長が足りず、作品もイマイチだったので止めた!

そして、息子は記念にアイアンマンと♡
{79CD9EBD-65C4-4F9D-9C33-C6494F951A66:01}

アベンジャーズはもうちがうとこで二回も見たので💦今回はthrough

今日は、
娘の要望のインサイドヘッド!
続いて
息子要望の
ミニオンズ!

またまた夕飯食べた後の父懇願の

バケモノの子!


半日映画館にいました笑

昔2人でデートしてた時はよくやっていたけど、さすがに子連れでもコレをやるとは…笑

最後のバケモノの子は末っ子撃沈💦寝てしまいました!仕方ないわな💦


どれもこれもワクワクやドキドキや切なさがあって私も飽きずに楽しめましたー!


インサイドヘッドでは、自分の幼少期を重ねつつ今後の娘のことも重なりつつ。とても分かりやすくそして、リズミカルに物語が進んでました^ - ^

ミニオンズは何者なのか全く知らずに見た私達ですが、もうメロメロです!なに?なんだろ?なの可愛いさ!?面白さ笑
声出してみんな笑いました!

バケモノの子!いわずと知れた日本のアニメ会を背負ってる作品。
私は泣きましたし、いいと思います!
前半の非現実的なアドベンチャーと後半の現実とリンクされたスリル感。


映画館で観るととても高いけど、毎回あぁスクリーンでみて良かった♡と思う我が家一家でした。

次の日、また長男とバケモノの子を観に行った父でした。