土曜日。朝帰りの息子が
庭に出てきました。
手伝ってくれるのかと思いきや
現場監督!
 
👦🏼基礎が大事なんだ☝
と言っています。
 
設置場所は何年か前に
土の上に防草シートを貼り
砂利を敷いていたので
砂利とレンガで高さ調整。
可動式にしたいので
取り敢えず既存のフェンスに
縛り付けて転倒防止。
 
息子はここまで見届けて
出掛けて行きました。
 
夫がゴルフデーだから
伸び伸び自由に作業出来る
と思いきや
息子が(途中まで)現場監督で
ちょっと緊張しました😅‪‪
 
 
この様な道具を作り…
 
 
横板に押し付けて印をつけ
ドリルで下穴を開けます。
予めビスを仮打ちし準備。
 
柱に打ち付けていきます。
上を既存のフェンスに合わせたい
ので上から始めました。
 
 
17枚ビス打ちしました。
重力に逆らっての作業は
大変でした。
次は下から打ち付けますあせる
 
 
息子が屋根を付けろと
言うのでこのように。
 
 
昨年造った
フラワーボックスを応用して
横幅と同じサイズのものを造り
転倒防止に備えます。
 
 
取り敢えず出来るまでの間は
麻紐で結んでおきます。
 
既存のフェンスがボロ過ぎて
全然馴染まないので
トレリスを立てかけて
シャビーな感じにしたいと
思います😊(仮置き)
 


かなり重さがあるので
フラワーボックスに一枚板を渡して
乗せるようにしようかと🤔
 
ここで残念ながら材料が足りなく
なってしまいました😭
 
息子に調達を頼みますが
買ってきてくれなかった🚗³₃
 
フラワーボックスの材料(覚書)
SPF材2‪✕‬4→6フィート1本
1‪✕‬4→6フィート10本


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 

 

今日も最後まで
読んでくれてありがとう🔨