我が家のミニキエーロを始めて1週間。

4回目の投入をしました〜キラキラ


まずは穴を20センチくらい掘って


実は先週1回目に埋めたところだったので、前回投入分が残ってたらどうしよ〜と思ってたけれど、全然残ってない! キエーロさん、さすが拍手



今回の投入はこちら(生ゴミ失礼します)

バナナの皮、ブドウの皮、コーヒー殻、麦茶のお茶殻、キュウリのヘタと皮、ソーセージを焼いた油

キエーロが分解しやすいように、ちょっと刻んでいます



投入したら、周りの土となじませて



容器を洗いがてら、水を混ぜて(今回はこの量の2倍ちょっと入れました)


最後に乾いた土で蓋をして完了星



そういえば、屋根ちょっと伸ばしました

DIYスキルないから突貫工事もいいとこで…笑い泣き

まぁ、雨が防げればOK二重丸



我が家はミニキエーロなので、生ゴミが全量処理できるわけではないけれど、時間のあるときに、キエーロできる分だけまずはやっていきたいグー

燃えるゴミがちょっとでも減らせられればOKという位置付けでやっていますハート