お仕事に行き始めて、1ヶ月が過ぎました。
来月中旬で退職される先輩の引き継ぎをしたり、
少人数の会社なので、社長から直接お仕事の依頼があったり
今は忙しくない時期なので、お喋りを挟んだりと少しずつ慣れてきましたニコニコ

今週は何だか長い疲れたーチーン

そんなこともあり
昨日は、漢字ドリルの宿題にいちいち文句を言いながら
やっている長男にイラッムキー

先日の家庭訪問の時、先生から
「小さなことから褒めてあげて下さい」
と、言われているので
心掛けてはいるんですが…

やる前から「こんな難しい字無理」から始まり
「この前のよりは画数少ないし、直線が多いから書きやすいよ」
など声を掛けたり
宿題が終わったら、自転車に乗るという約束をしたので
「自転車に乗る時間が無くなるよ」などなど、ヤル気を出すための声掛けをしたり

このやり取りが約10分間

やっとやり始めたと思ったら
「僕はバカでアホだからこんなの書けない」
「(遊びに行きたいけど)一生、宿題なんて終わらない」

これが何度も繰り返され
私、すでにキレる寸前プンプン

でも、この発言は
【上手に書きたいけど、書けない】
の表れ。というのがわかったので

「(やさーしく)この上の横棒をもっと短くするだけで、カッコいい字になるよ」
と、アドバイスしたら

「僕はそんなん出来ない。わからない。一生出来ない」と放棄したので

とうとう私もブチ切れてしまいましたてへぺろ

「だったらやらなくていい‼️」
「宿題の丸つけも、これから一切やりませんムキー

昨日は主人が代休で家にいたので
見かねて、丸つけと音読カードのチェックを全てやってくれましたニヤリ


他にも、下校途中にお友だちとのトラブル(って一方的に怒っているだけですが)なども、何日か続いていて
今までは怒りが自分に向かっていたんですが、最近は外(周りの人や物)に向かってきているので
担任の先生に相談をしに、今朝、出勤前に学校へ行ってきました。


☆宿題について…
連絡帳に一言書いてくれれば、ムリにやらせなくて良いですよ。
時間を見て、休み時間とかにやってもらうので大丈夫です。

とのこと。
・出来る所までやったら、褒める。
・追い込まなくていい。(長男にも私自身にも)

☆下校について…
毎日学年下校で、まだ二年生ということもあり、お互い好き勝手をしてしまうことがある。
でも、対策が必要なので、また明日、一緒に下校する子たちに話をします。
と、言ってくれました。
しかし、親も先生もいない時間。ケガをしたり、させてしまってもいけないので
しばらく、帰りは私が迎えに行くことになりました。


まだ、診断がハッキリしていないので、どうなるかわからないですが
【放課後クラブ】という、発達障害がある子しか行けないところがあって
学校まで迎えにも来てくれるので、親御さんの負担も少ないですよ。
今後のことも見据えて、検討してみるのも良いと思います。

という、これからについても、先生から教えてもらいましたほっこり


明日は、IQテストの後半戦で病院に行くので
このことも相談してみようと思います。