仕事の中でお客様の話を
聴くことに八割
自身が話すことに二割できるといいです。
っと教えて頂きました。
どんな話題で話そうか?
どうしていくのがよいのか?
家にある本を参考にしたり、
心理学のYouTubeを聞いたりして
ここ数日の中で実践的に行って
あることに気づきました。
聞いてるつもりでいた
今までの会話には
自身が話してしまっていることが多い。
そして、思っていたよりも多く、
本当の聴く技術を磨いている人を
基準にすると頭を抱えるくらい
出来ていなかったのです。
少しずつルールや方法を
実践してみると
思ったよりも一生懸命に会話をしないと
いけないと思っていた時より
自然に会話することができ、
お客様の顔も全然違うのです。
信頼関係を作っていく為にも
もっと勉強し、実践を繰り返して
過ごしやすい環境づくりを
していきたいと思います。