今日の仙台、朝から良いお天気です(^^♪ が、空は青空と言うよりも霞んだグレイ!です(゜o゜) | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

 

私が生まれ育った清水や住んでいた東京の

空のようです(゚д゚)!)!

ひと昔前仙台で見られた青空が少なくなりました

恐らく異常気象が続き気温が高くなって

空が霞んでしまうのだろうと思います(>_<)

このところやっと気温が上がるようになって

夜も然程寒くならなくなり

ベランダ栽培中のバジルも青シソも

そしてミニトマトとアイコも

急に成長が早くなり

元気が出てきたようです♪^^

それで鉢はそのままではいけないと思い

朝食をとってから

ベランダに出て出世鉢させました(^^♪

トマト類は

既に大きな発泡スチロール箱に

移植しておりましたから

バジル4鉢、青シソ2鉢を

一回り大きな鉢に

植え替えして今終わったところです^^

もう枯れるのでは?

と思っていたバジルも

この気温の持ち直しで勢いが出て来たので

大きくなってくれれば

良いなあ~と願いながら植え替えを

しておりました^^

青シソは

葉っぱも大きく増えて来ましたから

気兼ねなく料理に

使えるようになって来たので

もっと大きくな~れ♪とばかりに

一回り大きな鉢に

植え替えました(^^♪

写真を撮ってみようかとも思いましたが

そんな事ばかりしていては

中々先に進みませんからね~

iphoneで撮れば良いのかなあ~(゜o゜)

この頃iphoneの写真が

icloudから

PCでそのまま使えるようになったみたいなので

その内確かめてみようか!と

思っているのですが・・・

 

 

 

もういろいろやっていると

時間ばかり掛かって

中々ゆっくりも出来ませんから

ついついパスしてしまうのですが

これが進歩を

止めてしまうんですよね~

積極的に取り組めば

昨日、今日は何の日でUPした

認知症予防にも良いと思うのですが

出来るだけ楽をしたいと言う怠け心が

邪魔をしてしまいます(´ヘ`;)ハァ

 

 

それでは

いつものブログをUPして行きたいと

思います(^^♪

 

 

 サワフタギ(沢蓋木)の蕾

ハイノキ科ハイノキ属の落葉低木

互生、枝細、麟芽6~10、維管束痕1

別名・・・ルリミノウシコロシ、ニシゴリ

宝石のような果実を沢山付けますが

野鳥などの餌になり徐々に少なくなって行きます(@_@。

 

 

 ニガイチゴ(苦苺)

バラ科キイチゴ属の落葉低木

別名・・・ゴガツイチゴ

真っ赤な果実がなり甘味が強くて美味しのですが

細かい小核(種)は苦味があって邪魔になり

食べづらいです(>_<)

▼葉っぱの形を見るとニガイチゴである事が分かりますサーチ

 

 

 ゴマキ(胡麻木)の蕾

ガマズミ科(←レンプクソウ科)ガマズミ属の落葉高木

対生、枝太、麟芽4、維管束痕3

日本固有種

別名・・・ゴマギ

名の由来・・・葉っぱを揉んだり、枝や葉に傷を付けるとゴマの臭いがする事からだそうです^^

 

 

今やもう懐かしく思う

 タラノキ(楤木、桵木)

ウコギ科タラノキ属の落葉低木

互生、枝極太、麟芽3~4、維管束痕多数

 

 

 ミツバウツギ(三葉空木、省沽油)の蕾

ミツバウツギ科ミツバウツギ属の落葉低木

対生、枝中、麟芽2、維管束痕3

 

 

 

 

やあ~~!

「青葉まつり」「東北絆まつり」

と続いて

いつの間にか

とんでもない時間が

経っていたようです(´ヘ`;)ハァ

今UPしていて

こんなんで良いんだろうか?

と疑問に思いながら

どうしたものか!?

と思いつつUPしておりました(>_<)

さてさて今日の午後は

久し振りに

ちょっと遠くのスーパーで

特売らしい特売があったので

食材仕入れに行って来ようか!

と思っていたところです^^

何しろこのところ天候不順で

野菜が少なく

しかも極高値安定で

買う気にもならず

空振りで帰る事が多くなり

ベランダ菜園を始めたのですが

コレがもし上手く行ったら

来年はキュウリとかナスとか

もう1~2種類増やしてみたい♪

と思っているところです^^

 

 

 

 

今日の一曲は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、          又 バイバイ 真顔