ついこの間の仙台市野草園春の散策がもう思い出に?? | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

仙台市野草園の春を散策したのは

ついこの間の事だと思っておりましたが

鮮度が命のお花見に捉われている間に

仙台市野草園春の散策がいつの間にか・・・

今の北海道位の感じなのでしょうか?

本当に時が経つのは早いもので

仙台は

アッ!と言う間に

もう初夏の様相を呈してきております

今更どうしようか?

と思いましたが

コレからは咲いた花がブログのメインとなり

それでは

植物や樹木の成長過程の観察に

なりませんから

ちょっと遡った感じになりますが

UPして行きたいと思います^^

 

 

 

前回はどこまでUPしたのか

ちょっと忘れてしまいましたから

記録に残して来た順に

綴って行きたいと思います^^

 

 

咲いた花弁がシングルであればノカンゾウですが

もし八重であればヤブカンゾウとなり

どちらも山菜として頂けます

 ノカンゾウ(野萱草)の新芽

ツルボラン科(←ススキノキ科)ワスレグサ属の多年草

別名・・・ベニカンゾウ

 

 

冬芽(新芽)は市松模様っぽい感じになっていて

かなり毛深いので

下記の条件が満たされば同定し易いです

 メグスリノキ(目薬の木、目薬木)の冬芽(新芽)

カエデ科(←ムクロジ科)カエデ属の落葉高木  日本固有種

三出複葉、多毛、雌雄異株

対生、枝中、麟芽多数、維管束痕5(通常ムクロジ科は3)

別名・・・長者の木、千里眼の木、ミツバナ、ミツバハナ

▼拡大して見ると

 冬芽が市松模様っぽいのが分かりますサーチ

 

 

この時はまだ早かったのですが

今頃は最盛期を迎えているかも知れません!?

 ユキワリソウ(雪割草)

サクラソウ科サクラソウ属の多年草  高山植物

仙台市野草園ではミスミソウ(三角草)と交配されたものだと聞きましたがよく分かりません(>_<)

調べてみるとミスミソウ=ユキワリソウ=スハマソウと説明されている事が多いです(´ヘ`;)ハァ

ちょっとスッキリしませんが

でも花は小さくともとてもキレイです^^

 

 

 ヒサカキ(姫榊、

モッコク科ヒサカキ属の広葉常緑小高木

雌雄異株  両性花もあります

葉は艶があって互生し丸みのある鋸歯がある

果柄は短く柱頭痕も短い

花期はサカキよりも早く3~4月

別名・・・ホソバヒサカキ、ビシャコ、ビシャ、ヘンダラ、ササキ、シャシャキ、アクシバ、ビシャシャキ、サカキ

▼葉痕を見ると互生である事や

 葉っぱが鋸歯である事

 花柄が短い事が分かりますサーチ

 

 

 

今日も仙台は晴れておりますが

ちょっとヒヤッ!とします(´ヘ`;)ハァ

今(11:00)の気温が

18℃です

そうそう昨日もそうでしたが

今朝の雲を見たら

境目がモヤ~~としていて

まるで雪雲みたいです!(◎_◎;)

この時期としては

偶にある事だとは思いますが

こう頻繁にこのような雲は

余り見た事がないような

気が致します(>_<)

ちょっと嫌な気が致しますね(´ヘ`;)ハァ

食材も欲しいのですが・・・・

買い物ばかりしていては

植物観察が出来ませんから

今日は久し振りに

仙台市野草園に行ってみようかと

思います

そして疲れていなかったら

夕方~夜に食材仕入れに行ってみたい

と思います(゚д゚)!

 

 

 

 

今日の一曲は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、          又 バイバイ ニヤニヤ