【読書メモ】 アウトプット大全 伝える1・目を見る | みっきぃーのメンタルケアルーム

みっきぃーのメンタルケアルーム

日々を心地よく、幸せに生きていくには、メンタルケアが大事。ここではメンタルケアに役立つ情報を発信していきます

アウトプット大全のアウトプット

 

今回のテーマは

「伝える1」「目を見る」からのアウトプット

 

メラビアンの法則というものを

皆さんはご存知でしょうか?

 

メラビアンの法則とは

矛盾したメッセージが発せられたときの

人の受け止め方について研究した法則のようで

言語・視覚・聴覚で矛盾したメッセージが発せられたとき、

どれを信用するかの実験をして

視覚情報が55%、聴覚情報が38%、言語情報が7%という

データがあるようです。

 

このデータで分かるように

私たちは言葉の意味内容より、視覚・聴覚情報を

重要視しているということ。

 

つまり話の内容よりも、

とりあえず笑顔で明るく話すことが何倍も重要

今より少しだけ

視覚・聴覚情報(非言語コミュニケーション)を意識するだけで

コミュニケーション力が大幅にアップ出来るということ。

 

そう思うと、抑揚が苦手な私ですが、

それってめっちゃ大事で、

それにプラスして表情も良くなると

さらによい伝え方が出来るということを学べました!!

 

もう一つのテーマ「目を見る」

先程の伝えるのところでめっちゃ大事といった

非言語的コミュニケーションを誰でも出来るものが

 

「目を見る」

 

相手の目を見て話す。

つまり「アイコンタクト」をとる。

この「アイコンタクト」には

ドーパミンを分泌する役割があるそうです。

 

ドーパミンには

「嬉しい」「楽しい」という幸福物質と

モチベーションを高め、

記憶を増強する効果もあるそうです。

 

となれば、ドーパミンを出さないともったいない‼️

 

だから、良好な人間関係をつくるのに

アイコンタクトは非常に役に立つ

スキルということになります。

 

【まとめ】

・話す内容(言葉)より、表情・声のトーンなどを

   何倍も意識するとより伝わる

・アイコンタクトは誰でもできる非言語コミュニケーション

→じっと見るのは「ここ伝えたい」の1秒くらいで、

   目の間(眉と眉の間辺り)を見ると楽しくアイコンタクトできる

=あなたの話に関心がありますよ!というメッセージを伝えられる