今回は、名古屋市北区にあります、アフリカ雑貨&カフェギャラリー バオバブの木というお店をご紹介しますニコニコ



このお店は、地下鉄名城線・名城公園駅から歩いて5分ほどのところにあります。


柳原通商店街の中にあるカフェですコーヒー


(※食べログより)


このお店は、アフリカ雑貨を販売しています。

店長さんの妹さんがアフリカに住んでいてアフリカにご縁があるため、アフリカ雑貨やアフリカの絵本などを販売しています。


(※食べログより)


また、ティンガティンガというアフリカの絵も店内に飾ってあり、販売もしています。


(※インターネットより)


ティンガティンガとはこういうカラフルな絵で、動物などが描かれていますカラーパレット


このバオバブの木はカフェなので、コーヒーなども美味しいですコーヒー



自分がよく飲むのがこのハチミツ入りカフェオレと、ジンジャーエールですコーヒー


ハチミツは、このお店のある柳原通商店街で作っていて、そのハチミツを使用しています。

ジンジャーエールは、本物の生姜の擦ったものがたくさん入っていてすごく美味しいです爆笑


また、カフェだけではなく学研教室もやっているので、子供たちが学習しています。紙の上で学ぶだけでなく、例えば商店街の夏祭りに出店して教室に来てる子たちに実際に祭りでスタッフを体験してもらいお金などの計算をしてもらったり、体験としての学びもしてほしい、また、カフェに来ている高齢の方たちと、塾に来ている子供たちが交流し、多世代間の交流もしてほしい、と話していました。


イベントの開催もしていたり、本も沢山置いてあったりと、ただのカフェでも、ただの学習塾でも、ただの雑貨屋でもない不思議なお店ですキラキラキラキラ


魅力的な店長さんがやっている、人と人とが交流して様々な体験ができる素敵なお店ですほっこり



アフリカ雑貨&カフェギャラリー バオバブの木


場所:名古屋市北区柳原1-26-2 ワタナベビル102


営業時間:《アフリカ雑貨&カフェギャラリー:土日月 10時〜20時》

《学研教室:火水木金 14時30分〜20時》


定休日:火水木金は学研教室のためカフェはお休み


Facebook:

https://www.facebook.com/baobabnoki/