こんばんは。


ブログ2日目です。


昨日は、コロナ禍について色々書きましたが、その中で触れてたグルタチオンについて整理しようと思います。


その前に…。

ブログを始めたきっかけはと言うと、コロナが理由です。


コロナ予防にワクチン接種。仕事柄、ワクチンは打たねばならないと決めつけてました。

でも、妻からワクチンの裏事情をを教えてもらい、色々調べ、考えるうちに、あれ?おかしいぞ?と思うように😅


僕は、別にワクチン反対とは言いません。でも、賛成とも言わない。何が正しいかは、自分でしっかり考え、判断して決めたことが正しいと思うし、それが賛成されるべきものと思います。


人間の免疫は良くできてると思います。でも、それには規則正しい生活と、栄養価の高いものを普段から気をつけて摂取してると、おのずと免疫は付いてるのだと思います。


ただ、コロナは人間が免疫を持たないウイルスとか。だったら、それに打ち勝つ免疫を付けないといけないんですよね、きっと✨


その方法として、コロナワクチンが主流となってますが、mRNAワクチンは遺伝子ワクチンで、免疫をつけるわけではありません。一時的に似たものを体に植え付け、ちょっとしたら消えてしまいます。だから、きっと何度も打って、副作用と闘い、体がぼろぼろになるんだと思います。


そこで!


原点に帰って、原始的な免疫療法に賭けようと思ったのです。でも、それが人間らしいのではないでしょうか。


本題に戻ります。



グルタチオンは、システイン・グルタミン酸・グリシンというアミノ酸で構成された分子です。

 

このグルタチオンには抗酸化作用があり、細胞を守ったり、ウイルスや有害物質をデトックスしたりします。

 

ですから、体内のグルタチオン濃度を高めておけば、コロナ予防になり、ワクチンのデトックスもできるのです。


そして、グルタチオンの濃度を高めるのがシステインだそうです。肉や魚に多く含まれるのだそうですが、コロナ対策にはより手っ取り早くサプリに頼ってもいいんじゃないでしょうか😅


ちょっと矛盾するかもしれませんが、ワクチンよりずっと自然に近いと思います。


どう思いますか?


周りの大多数がワクチンを打っている中で、堂々とこんなことを言うのは難しいのが現状です。


でも、自分軸をしっかり持ち、しっかり判断して生きていくことが大切なことと思います。