年金と投資信託の分配金で生活しています。

 

先日、AB米国成長株投信の新NISA対応について投稿しましたが、

 

 

ついに、希望が現実になりました拍手

10/2更新分で、

Eコース隔月決算型(ヘッジなし)が新たにできて、

新NISAの成長投資枠対象商品になりました指差し

 

Dコースを購入している人には、朗報ですね。

アライアンス・バーンスタイン社には、感謝!感謝!です。

 

 

NISA成長投資枠の対象商品 - 投資信託協会 (toushin.or.jp)

 

 

 

なお、他にも、追加商品には、

 

インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(奇数月決算型)

 

とか、隔月決算型が増えましたね。