また1か月後の間、いつまで通院するのかな~と考えていました。
しこりはまた大きくなった気がして、やっぱりモヤモヤ~ってして過ごしました。
繊維腺腫って分かった時点で、経過観察になるってネットではのってるけど~みたいな。

で、検診の日。
しこりはやっぱり、2.6センチでした。
穿刺吸引細胞診で大丈夫って分かっても、大きくなるスピードが早い、血流も多いと、先生もまだひっかかるみたいで…びっくり

麻酔をするようだけど、針生検査か一部摘出して検査にだすか…
どっちも傷は多少残るけど、どっちかやる?と聞かれて、悩みに悩んで、針生検をお願いしました。
一部摘出は考えてなかったので、針生検をやるかやらないかで悩みました。

また予約入れるのかな~いつかな~って考えてたら、バタバタと準備が始まり、今すぐ始めるようで、急にドキドキしていました。

仕事大丈夫かなとか、一気に色々考え出しました(笑)

始まっちゃったのは仕方ない。

麻酔がチクってしましたが、あとは、麻酔が効いて痛くなかったです。

太い針が入っていくのが、エコー見ながら良く分かりました。

ただ、しこりが動くから、針を刺すのが大変だったみたいです。

今から採るので、おっきい音がします~って言われて、バチン‼️と。
おっきかった(笑)
それを念のためと、三回採りました。

止血して、ガーゼと防水フィルムを貼りました。
その上に、かまぼこの形のような、硬い物を胸に当て、テープで固定。
入浴禁止で、一応痛み止めをもらいました。
麻酔が切れるから、終わったら飲んどくと良いよ~って看護師さんに教えてもらい、終わったら飲みました。


結果は2週間後に。
予約して終わりました。

麻酔が切れても、痛み止めを飲んだせいか、痛くありませんでした。

ガーゼも、2日後には取っちゃいました。

引っ掻いたような傷が少し出来たくらいで、そんなに目立たなかったです。