フランスものづくしだったウィーンフィル シェーンブルン夏の夜のコンサート。


でもアンコールだけは、ヨハンシュトラウスIIの「ウィーン気質」でしめくくってくれました


後ろの方で手を組んで踊り出すカップルもいましたよラブラブ


ウィンナーワルツのあの独特の3拍子、実は私、得意なんです爆笑得意っていうかあせる好き!

なんか心地よくて。

ズチャッチャー ズチャッチャー 音譜ってね。



だいぶ前の話ですが、確か小澤塾の「こうもり」のリハ風景をテレビでやっていました。

小澤征爾さんが、このウィーン風の3拍子をオケの若い人たちに教えようと、ウィーンフィルの方を呼んだのですが、全然ダメだったーっ!とおっしゃっていました。

彼らは自然にできちゃうから教えられないんだよなあ〜、と。


そんなことを思い出しながら聴いていました。


また来年のニューイヤーも楽しみですね。



そういえば、今年もウィーンフィルが来日してくれますが…今年はベルリンフィルも来るので、どうしてもベルリンフィルに行きたくて、ウィーンフィルは諦めましたー。

高すぎるよー(現地に行く飛行機よりは安いけどさ)。



ところで、夏の野外コンサート。

ベルリンフィルのワルトビューネ・コンサートのことを全く書いていないのですが…。


これが毎年一番楽しみなんですよー。


なのになのに…えーんえーん



録画を見ようと思ったら、その前にやっていた前衛的な感じのオペラ(リヒャルト・シュトラウスの影のない女というものらしい)の、なんだか、女の子が髪振り乱して砂をブワーって撒き散らしているシーンで、どうしても固まっちゃって進まないんですよガーン

あんまりにも怖くて(夜中に見てたからガーン)思わず削除してしまった。


残念。。




数年前に行ったベルリンフィルハーモニー。

1音目から衝撃的だった!



フォローしてね




ピアノ教室の詳細はこちら↓↓