ブログや本などを参考に
これからの生活(老後に向けて)を
考えるうえで
真っ先に取り掛からなければいけない
物を減らす


です指差し


ずっと前から考えていたけど
手をつけられなかったのが
ビーズなんです
以前にも買いたけど
子供達が幼稚園の頃ビーズが流行って
ママ友と買いに行ったり
一緒に作ったり


その頃は私も働いてなかったので
子供達が小学生になり
働きだして
忙しいのとビーズへの興味も薄れてきて
しまったままになっていました


でもかなり量があって
捨てるに捨てられずあせる
もったいないの気持ちが強くて


『メルカリで売るか』
すごく悩みました


でも私にメルカリは向いていないと思って
早く無くしたいんです
メルカリだと売れるまで
かなり時間がかかるし
まとめては無理だし


メルカリを見てみたけど
ビーズはあまり売れてなさそうでした


買取店を探したけど
遠方で郵送は受け付けてませんでした
(近くでは見つからず)


寄付で受け付けているお店があったので
そこに寄付することにしました
もちろん送料は自分で
1000円ほどかかりました



沢山あって
今思うと なんでこんなに買ったのかと
思います


あの頃 子供達が幼稚園や小学校に
行っている間に
ママ友と買いに行って
急いで帰ってくる
(幼稚園は帰りが早いの)


たまにだから
「これ使えるかも」って感じで
あれもこれもと買い込んでました


買う事もストレス発散になっていたのかなと
今は思います


もったいないの気持ちもあるけど
買う事も作る事も楽しかった
楽しい時間を過ごしたんだと
そう思うことにしますニコニコ




少しずつ 身がるになっていけたら

いいなニコニコ