『弘法山古墳』
1974年に古墳が発見され
その後 文化庁の許可を得て
市民によって桜の植樹が行われたんだそうです














驚くほどの桜です

桜の山ですよ🌸











ニュースを見てラッキーでした

こんな見事な桜が見れて良かったですニコニコ



ここまできたので

やっぱり国宝『松本城』に行きました








松本城が黒いのは

色々な理由があるようなのですが

秀吉への忠誠とか防腐材とか

『烏城』とも呼ばれているそうです



確かに綺麗ですね



もちろん中にも入りましたよ



その後お昼を食べようと

やっぱりお蕎麦が食べたいねと

すぐ近くのお店に






綺麗

お蕎麦も美味しかったです♪



帰り渋滞もあって

時間がかかりましたあせる

次の日 夫は腕を痛がってました

長い運転だったからね知らんぷり



今回は花桃の満開が見れなかったから

また行ってみたいけど

遠いからね 実現するかなぁ



夜 地震のニュースに驚きましたあせる

松本も震度4ぐらいでしょうか

いつ どこで起きてもおかしくないけれど

帰ってきたばかりのニュースだったので



被害が少ないといいです



今月末は かなり忙しく

大変がまってますので

それまでは英気を養い

乗り切りたいと思います



夫の尿管結石で行けなかった

お花見のリベンジできました

読んで頂き ありがとうごさいました🌸🌸