QRコードの犯罪が増えていると
少し前にニュースで見ました
そんなのがあるのかと
騙されてしまうんだなぁと
思ってみていたが
えっ あれって大丈夫だよね〜?
と心配になってしまった件が
これなんですよ
まさかまさか
銀行と思っていたけど
違うとかないよね〜
お金を振り込んだとかではないけど
マイナカードの個人番号を送ってしまっかたら
悪い事を考える人の頭の中は
わかりません
どうやって悪用するのか不安
大丈夫だよねと思いつつも心配で
銀行に電話で確認しました
調べ折り返すと言われ
待っている間の10分ほどでしょうか
ドキドキしちゃったよ
そんなの送ってませんって言われたら
どうしよう
個人番号って変更できるのか
これって警察に届けるんだよね
とか
結果 銀行からで間違えなかったです
あ〜ん よかった〜
銀行の名前で信用してしまうんですね
せめて電話で送ったかを確認すれば
良かったのに
行くのも電話も面倒くさいと思ってしまう
携帯は手軽だものね
その分 危険もあるものと肝に銘じておきます
(今回は大丈夫だったけどね)
詐欺にあった人のニュースを見ると
なんで気がつかないのかなと
思ってみてるけど
私も危ない人かも
本当 詐欺とか悪い事を考える人に
怒りですね
QRコード簡単に読み込んでしまうよね
なんか怖いです