私ったら 何をのんきにあせる


ブログでもお米が無いと書いている方も
いたのに
なんか 焦りもなく
「そうなんだ〜」ぐらいの感覚


お米はだいたいcoopで買っていたんです
coopのお米 安いと思うんですよね
銘柄にこだわりはなく
その時の安いのを購入
それでも最近は値上がりしてましたね


カタログには普通にお米出てるから
どうなんだろう


毎週金曜日の配達
先日の金曜日に一応 聞いてみたんです


そうしたら
「抽選になっていて 
 買えない人もかなりいたようです」と滝汗


「えっそうなんですかあせる


一応 もしかしたら買えるかもしれないので
注文してみました
そしたらさっき coopからメールが





2個 注文してみた

残念〜落選でした泣き笑い



私ったら
coopでは まだ買えるんじゃないと
のんきに ご飯のお供なんて買って
お米無かったら 意味ないじゃん〜泣き笑い


今あるお米を大事に食べなければ
と考えて


そうだお弁当やめようOK
お弁当と言っても 
おにぎり一個レンチンのおかず少し


少し前まで菓子パンだったんだけど
ちょっとカロリーを気にして
面倒だけど 
おにぎりを作って持って行くように


これっぽっちでも面倒なの知らんぷり


また菓子パンにもどりま〜す


朝ご飯もパンにしようかな
平日の朝はご飯だったんだけど
(私と夫だけ食べる)
お米がゼロになるのは不安だしね
我慢できるところは我慢して


そしてこれを買いました





『もち麦』です

食物繊維が豊富なので 

お米に混ぜて炊いてました

一袋で0.5合なので

かさ増しにもなると思って

なくなりそうだったので買いました

もち麦までなかったら 泣く〜



買えてよかった指差し



30年前のお米が無くて

輸入米を食べた事を思い出しました

(ブレンド米とかあったよね)

その頃は正社員として働いていて

帰りに途中の駅で降りて

お米を探したなぁ

無かったけどね



このお米騒動いつまで続くんでしょうあせる

新米が入る 9月には

解消するのでしょうか



こんな時ばかりで反省ですが

農家さんに感謝します不安



台風が近づいてますね

広い範囲で被害が出そうな予報に

不安ですが

皆さん お気をつけて下さい

私も🚲なので 気をつけます指差し