今週は久しぶりの出勤
疲れました〜

コロナ感染前からですが
よく食べている物
台湾パイナップルです
カットフルーツのパイナップルを
買っていたんだけど
大きなパックで499円
冷蔵庫に入れておくと
皆 ちょこちょこ摘んで
あっという間になくなります
切るのは面倒だけど
丸1個でどれくらいの量なのか
試しに買ってみたんです
1個でも499円でした
パックの写真がないから
比べにくかもしれないけど
やっぱり 自分で切ったほうが
安くすみますよね
台湾パイナップルにも
色々種類があるみたいです
芯まで食べれると書いてある物を
選んでます
芯も硬くないですよ
そしてもう一つ
コロナ感染で
柔らかい物が食べやすくて
フルーツゼリーをよく食べてました
でも 安くても100円ぐらい
自分の分だけというわけにもいかないので
皆の分を買わないと
作ったほうが安いかなと思って
缶詰で作ってみました
こっちもパイナップルにしちゃった
他のフルーツにすればよかった
コーヒーゼリーとかミルク寒天とか
ハマると続けて作ってしまいます
しばらく続きそうです