母の誕生日 87歳
去年は夫に美味しいお寿司を買って
実家に届けてもらった
今年は二人でお蕎麦を食べに行くと言うので
ケーキでも届けようかと考えていたけど
美味しいケーキ屋さん
火曜日お休みなの
シュークリームで

母のこと
お正月に行った時から
なんとなく変だなぁと思うことがあり
気になって先月実家に行った時に
聞いてみた
と言うか 母が話したがっていたから
母の妄想(想像を超える)に
驚いてしまった
兄の家族の事
そして私の家族の事
自分(母)が亡くなった後
私のことが心配で と
兄の家族に対しての不信感と言うのかな
その話を聞いて私が思った事は
もしかして認知症かもしれないと
あまりに突拍子もない話で
認知症の症状で
「お金を取られた」と言ったりする話を
聞くけど
同じ 被害妄想なのではないかと感じました
認知症を調べたら
否定も肯定もしてはいけないと
書いてありました
一つ一つ 母が納得するように説明して
そんな事は絶対ないから
「私の事を心配して考えすぎちゃったんだね」
と話しました
わかってくれたように思うけど
どうかな
コロナと足が悪くなったことで
ずっと家に閉じこもっていたせいかなと思う
自分でも外に出ようと
思っているみたいだけど
本当は父にも認知症の事を話したかったけど
やっぱり言えなかった
父はなんて思うかな
87歳 認知症だって不思議じゃない
同じ話を繰り返したり
理解能力が落ちてはいるけど
それとは少し違う
今まで頑張ってくれていたんだから
来年 米寿のお祝いをしようね
頑張ってと言いました🍀