昨日は長男が夕食を作る日
シチューでした


写真なし


なんか 失敗したらしい爆笑


私が見た時は玉ねぎを炒めてた


次に見た時には
煮込んでいるところだったけど
茶色ぽい笑い泣き


「なんか 焦げちゃったんだよねあせる」と


なぜ? と思ったけど
たぶん 煮込みの時も強火だったんじゃないかな


「失敗は成功の元」
次は火加減に気をつけてと言っておきました


残ったシチューを小さい鍋に移したところ
結構 焦げ付いてた
どんだけ強火だったんだろうチュー


長男が作っている途中でね
夫がしゃしゃりでて


「ジャガイモの芽は取るんだよ」
「これで取るんだよ」とか言ってるの
(ピーラーの芽取りで)


長男に
「知ってるよ」と ウザがられてました


自分では作らないくせに
すぐ口出ししたくなる性格なんですよ
困ったもんだ


息子達のご飯の日
本当は洗い物もやってもらいたいのだけど
言い出しにくい


だってシチューに
2時間ぐらいかかってた爆笑
(普通のシチューの素を使ったやつよ)


どんだけ〜"上差し"


休みは早く終わる
明日は月曜日
いつもどうりにニコニコ