2022年の暮れに
冷蔵庫を買い替えたいと書きましたが



去年はどうしようか迷っていて
まだ一応使えるし
悩んでいるうちに一年たち


冷蔵庫の買い替えって
「中身どうするの?」と考えると
少ない時のほうがいいよね
クーラーボックスに入れるにしても
沢山は無理だし


年末は蟹などを買うので
そのために冷凍庫の中を整理します
なのでお正月すぎれば
かなり少ないので


買い替えるなら
「今でしょ」爆笑


年明けて電気屋へ
昨日 届きました





なんか 自分とキッチンが

うっすら写っていて怖いですけど

心霊現象ではありませんてへぺろ



キッチンに物がいっぱいあるのは

冷蔵庫の中が冷えてないから

入れられないためです

調味料などは出しっぱなしでした



冬は3時間 夏は4時間ほど

かかるみたいです

やっぱり冷蔵庫の買い替えは

冬の方がよさそう



前と同じ 三菱にしました

慣れているので

使いやすいかなぁと思って



大型の電化製品は高いから
いっぺんには無理
次は洗濯機かなぁ
いつ買ったんだろう?


洗濯機を見てみたら
2016年製と書いてありました
そして『設計上の標準使用期間』は
7年と書いてあるじゃないですか


そろそろ なのかしら
洗濯機も壊れると困るのよね〜
心とお金の準備をしておかないと
だめかなぁチュー




明日は月曜日ですね
いつもどおりにニコニコ