続きです


そろそろ早めのランチをしたいなぁと
私はネットで調べておいたけど
一応 夫に何を食べたいか聞くと


「和食かなぁ」と
「和食って?」
「う〜ん 蕎麦とか…」


でた〜夫とのお出かけランチ
蕎麦 寿司 とんかつ
このパターンなのよね


好きだよ どれもね
でもたまにはさぁ 違う物食べたい
ちょっと オシャレで映えて
美味しい物チュー


建長寺から駅に戻りながら
途中にあるお蕎麦屋さんに
入ろうかどうしようか
めっちゃ悩んだ
でも私がチェックしてあったお店が
明月院に行く途中にあって
「さっきのお店がいいなぁ」と私の提案で



『紫』(ゆかり)




『国産牛頰肉のビロード煮』

(赤ワイン煮込み)

お肉がすごく柔らかく美味しいラブ




鎌倉野菜のサラダ




この時間はセットメニューのみでした

こちらのお店にして良かった

満足ですぅおねがい




この後『円覚寺』に行きました






ここから江ノ電に乗って長谷駅まで

江ノ電も初めてです🚃

レトロな電車で可愛い



『長谷寺』




『眺望散策路』に2500株の紫陽花が

咲いています











紫陽花の山みたい

紫陽花に囲まれますおねがい





御朱印が可愛い

刺繍になってました照れ




しかし この時点で夫の限界がガーン

朝はわりと涼しくて

良かったと思っていたけど

段々 日差しが強くなってきて

おまけに長谷寺は混んでいたから

夫は さっさと歩くし



もう無理かなぁえー



本当はこの後どこかでスイーツを食べて

『高徳院』の大仏も見たかったんだけど

(まぁ夫以外の人と行ったことあるんだけどてへぺろ)



諦めですね

夫 暑いのは本当に苦手あせる

暑くない時期にまた行きたいです

鎌倉も見る所は沢山だからね

なるべく混雑してない時に爆笑



楽しいお出かけになりました

7.8月はお出かけは無理なので(夫が)

次のお出かけ どこに行くか

考えようおねがい