WOWOWで見ました


『百花』菅田将暉さん主演


異性の親
息子と母 娘と父


同性の親への思いと異性の親への
思いは違うのではないかと
思っています


夫が夜 遊び歩くのと
私が遊び歩くのとでは
息子達の感じ方が違うのではないかと


聞いてみた事はないけど
なんとなくそう思っていて
もちろんたまに飲みに行く事はあるけど
夫みたいに頻繁には無いです
夫は飲みに行くと朝帰りが当たり前だったから


母親に女の部分を見たくない
嫌悪感というのかな
それでも母親をどこか求める思い


最後に母から
息子(菅田将暉さん演じる主人公)への
愛がありました…色んな事を忘れてしまっても。



その後放送した
『世界から猫が消えたなら』も見ました
佐藤健さん主演


これは映画館で見ました
多分 私が初めて一人で見た映画


前の職場で
一人でよく映画を見に行く人がいて
「一人でサクッと見に行くよって」


私も一人で行ってみようと思って
見に行ったんです


平日だし
公開されてから時間がたつと空いてくるし
混雑してると隣りの人が気になって
集中できなかったりするから
すごくいいと思いました


それから 
時々一人で映画見に行くようになりました


初めてこの映画を見た時
なんか すごく泣けて汗


帰りの自転車こぎながら
じわじわと泣けて泣けて
暗かったから よかった
泣いているのがバレなくて汗


コロナ禍で
一人で映画見てないなぁ
そろそろ見に行ってみようかなにっこり


父の日でしたね
私は父に『磯丸水産』の
『蟹味噌甲羅焼き』を送ってみました


電話で「美味しかった」と言ってました


夫は息子達から
鰻とお酒をもらってましたニコニコ


明日は月曜日
今週は有休を取ってお出かけの予定
なので頑張りますにっこり


ゆるゆるとキビキビと
それぞれのペースで
それぞれのやる事を
頑張っていきましょう♪