ZZR400K2 電圧低下の対策を考える | 弥八の楽しみなこと

弥八の楽しみなこと

バイクを中心に日々のことを記します。
プレスカブから始まるバイクライフ日記です。
ほぼ廃車状態のエイプ50の整備や自動二輪免許取得記、ツーリング、所有車両や整備スキルのステップアップの様子やたまに家族のこと等を綴れたらと思っています。

88号は弥八のところに来た当初から電圧低下の問題を抱えているキョロキョロ

電圧が規定値より低めで知識のない弥八は当初からバッテリーの劣化だと思っていたえー

ところがバッテリーを新品にしても状態は変わらないえー

筑波ツーリングでの充電系トラブルの際のレギュレータレクチャファイア交換時に充電系統も発電系統も異状がないことは点検済みなのだが、それじゃあ原因は何なのか!?

キーオンで電源を入れポジションランプ点灯で11.8Vと電圧が0.5Vほど下がる!

この状態でエンジンをかけてアイドリング状態で13.5Vだくるくる

これでヘッドライトを点灯すると12.8Vまで下がる滝汗

規定値はヘッドライト点灯で14V~15Vだから約1.5V程度は低いことになるガーン

バッテリー充電直後で12.8Vあった状態で、ヘッドライト点灯、キーオンでエンジンをかけない状態だと11.3Vなので、やはり1.5Vほど電圧が下がることがわかる上差し

大洗ツーリングで夜間渋滞時には、充電電圧に至らず徐々に電圧が降下して、9V辺りで失火しエンストしたのもこれが原因かもしれないえー

じゃあ何故ヘッドライト点灯で電圧が下がるのかだ??

弥八の考えだとヘッドライトを切っていても約0.5Vほど低いので、これはアース不良か抵抗がどこかに存在すると思っているえー

サービスマニュアルを見て原因を考えるか上差し

ん~さっぱりわからん笑い泣き

ただヘッドライトを点灯しなければ0.5Vしか電圧は低下しないので、先ずはヘッドライトのオンオフスイッチ以降に何か抵抗があると考えるべきだろうか!?


だとすると確認すべきはヘッドライトのスイッチとHi/Lowスイッチの接点辺りが怪しいか?

でもヘッドライトは問題なく点灯するしなあキョロキョロ

いや、やはり全体的に電圧が低いのはマイナス側のどこかに抵抗があって電流が流れにくいから、そこにヘッドライトまで点灯すると一気に電圧が下がって点火プラグに影響が出るということかもしれないキョロキョロ

ということはマイナスの道を帰りやすくしてやるしかない…えー

いろいろと調べるとアーシングという帰り道を増やしてやるやり方があったので取り敢えずこれで改善を試みようと思うくるくる

早速アーシングケーブルを注文したグッ

2,000円程度で購入出来るのでお手頃チューンだし、いろいろと調べると古いバイクには効果があるというので30才の弥八号には期待できそうだルンルン

開封くるくる

ついでにマフラーアースケーブルも買ってみたチョキ

取りまとめ用のステーも付属しているOK

もちろんケーブルカラーはレッドを選択したグッ

1m × 2本、80cm × 2本、60cm × 1本のセットだパー

端子は加工済みなので楽チンでいいねキラキラ

はたして弥八号の電圧低下は改善するのか!?

いつやろうかな~休みが楽しみだなあグラサン