ZZR400K2 ヘッドカバーのオイル漏れ修理④(完) | 弥八の楽しみなこと

弥八の楽しみなこと

バイクを中心に日々のことを記します。
プレスカブから始まるバイクライフ日記です。
ほぼ廃車状態のエイプ50の整備や自動二輪免許取得記、ツーリング、所有車両や整備スキルのステップアップの様子やたまに家族のこと等を綴れたらと思っています。

オイル漏れ修理③からの続き👍

『ZZR400K2 ヘッドカバーのオイル漏れ修理③』オイル漏れの修理② からの続き👍『ZZR400K2 ヘッドカバーのオイル漏れ修理②』オイル漏れの修理① からの続き👍『ZZR400K2 ヘッドカバ…リンク弥八の楽しみなこと 

 


最後はヘッドカバーガスケットを取り付ける右矢印

液体ガスケットを用意するグッ

この丸い部分に液体ガスケットを塗っておくうずまき

こうすることで一番なり易いここからのオイル漏れを防ぐことが出来るらしいアセアセ

ガスケットは全て取り付け完了口笛

ヘッドカバーを前側から入れてヘッドカバーボルトをトルクレンチを使って10Nで締め込んでいくOK

でもトルクレンチが信用できない弥八笑い泣き

短いメガネレンチで手締めをやってみて動かないので安心したニヤリ

ヨシ出来たぞ~⤴️⤴️⤴️

ガスケットもヨレることなく収まっているチョキ

クーラントが回る冷却パイプを取り付けてとルンルン

ヨシ出来た!

初めの状態からすると綺麗さが月とスッポンだな✨

いいねえいいねえ嬉しいねえ爆笑

イグニッションコイルを取り付けて、念のためのインシュロックで振れ止めをして、プラグキャップを嵌め込むくるくるくるくるくるくるくるくる

イグニッションコイルに端子の色を間違えないように繋ぐえー

ウホっ完成~完了

いやあスッキリしたなあキラキラ

よしキャブレターに残っているガソリンでエンジンを始動してみよう🔥

その前にここでは叱られそうなので押して移動する右矢印

エンジン始動よし!

オイル漏れなしOK

若干始動性は悪いけどタンク着けてないし、チョーク引いたら一発だったので問題ないだろうニコニコ

ヘッドカバーからのオイル漏れ修理編はこれでおしまい完了

あとはラジエーターの掃除とマスターシリンダーのオーバーホールとマフラーの錆び落としをすればまた走れるようになるだろう…ほんとか!?

頑張るぞ筋肉グラサン