[自信ない]自分を取り戻すための2つの自信 | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。

モチベーションに大きく関係する「自信」をコントロールすることについて、書きます。

 

自分に自信が持てないと、自分のしていることが本当に正しいのかと疑ってしまったり。

混乱して立ち止まってしまったりしますよね。

 

ふだん活発で自信にあふれている人ほど、自信を失うきっかけがあると「ポキッ」と折れてしまう傾向があります。

もちろん、自分の生き方に悩んだり立ち止まったりするのは、人生にとって重要なことです。

「ボキッ」とこころが折れるイベントが必要なことも。

 

でも多くの人は、自信のある・ないから生じる感情の波に流されてしまう、自信からくる感情のコントロールを失うことに悩んでいるのではないでしょうか。

自信がないのは自己肯定感が低いから

自信が持てるようにする対処法や、自信がない人の特徴については、すでに多くの方の記事があります。
ここでは少し切り口を変えて、自信の種類について書いてみたいと思います。
 
まず自信について辞書で調べてみました。
 
自分の能力や価値を確信すること。自分の正しさを信じて疑わない心。
広辞苑
 
自信を持てない原因については色々あると思います。
自信を失ってしまう原因についても、家族、職場、友人、恋人etc…
人それぞれだと思います。
 
でもたった一つ共通することは「自己肯定感が低い」ことだと思います。
人は他人との比較で自己肯定感を低くします。
 
「あの子と比べたら私なんか…」
「なんであいつはいつもうまくいってるんだ…」
「自分にはなんの才能もないよ…」
 
こんな感情にとらわれたことは、誰でも一度や二度はあるんじゃないでしょうか?
(僕もよくあります…笑)
 
自信がない…つまり自信を失ってしまうことは、自分自身を認められないこと。
自分を認められないということは、本来の自分を見失ってしまっている状態ということです。

自信の種類2つ

僕は自信にはふたつ種類があると思っています。
それは「自信」と「他信」です。
 
自信はそのままですね、自分を信じること。
他信でよく言われるのは「他人に信じてもらうこと、認めてもらうこと」と言われます。
 
でもここは僕のオリジナルの解釈でいきたいと思います。
僕が考える他信は「他人を信じるこころ、他人を認める行動」と定義してみます。
では自信と他信をそれぞれ高める方法についてもう少し深堀りしてみますね。

自分を信じるこころ「自信」を高める方法

自信を付ける方法は、自己肯定感を高めることだと説明しました。
でも自己肯定感はゼロからいきなり高くなりません。
積み上げてきたもの、積み重なったものに比例して高まります。
 
でも「能力や価値を確信する」とか「自分の正しさを信じて疑わない」って言われると、とっても強気な感じですよね(汗)
自分に自信が持てないのにそんなマッチョな気持ち持てないよー!って思います(笑)
 
そこで僕がおすすめしたい自信を高める方法があります。
それは…
 
「どんな小さなことでもいいから、すぐできる小さな習慣を身につけること」
「小さな習慣を毎日欠かさず実践すること」

ポイントは、今の自分の能力や他人の評価は完全に忘れてしまうことです。
 
「毎日運動は難しいけど、5分間ストレッチだけは続けよう」
「毎日通勤時間に10ページだけ本を読もう」
 
そもそも他人と比較した自分の能力や他人からの評価は自分ではコントロールできません(笑)
でも自分で決めて続けている習慣は、頑張ればコントロールすることができます。
 
僕にとって毎日続けられる習慣は「趣味の時間」でした。
はじめは本を読んでみたり、映画を観まくったり、趣味というかただ余暇を楽しむだけで、まとまりがありませんでした。
でもその余暇を、余暇に楽しむ趣味を毎日続けることで、趣味を超えてやりたいことが見えてきました。
それが僕の場合は「レジンアート」と「情報発信」でした。
 
まずは自分で制御できる最小限の習慣を身につけることで、自分の自信を取り戻すことができます。

他人を認めるこころ「他信」を高める方法

他信とはひと言であらわすと「他人に肯定してもらうこと」です。
でも他信についてよく言われている「他人から認めてもらう」ってすごくハードル高くないですか?
 
そもそも自信なくしているときに、他人から認めてもらうって難しすぎるでしょ!(笑)
ここで提案したいのが「自分から誰かを(一方的に)認めてしまおう」です。
認めるのはどんなことでもいいです。
 
「子どもがお手伝いをしてくれた」
「パートナーが今日も遅くまで仕事頑張ってきてくれた」
「職場の人が誰かに親切にしていた」
 
ポイントは、相手の性格などの全体像は横に置いて、ささいな「行動」を認めてあげることです。
自分が直接親切にされたことでなくても、積極的に相手を評価してあげましょう。
 
そしてできれば相手に直接「ありがとう」や「すごいね」などの肯定的な声をかけてあげましょう。
人は他人からフィードバックをもらって成長する生き物です。
 
だまされたと思ってやってみてください。
きっと誰かを信じることができた自分に、ほんの少しだけ「自信」がつくはずです!

コントロールできることで自分自身と向き合おう

自信ってまじめな人ほど失いやすいと思っています。
まじめな人ほど他人との比較から、自分に価値がないと悩みがちです。
 
でも自分でコントロールできないことに、一番大切な時間や感情を左右されるのはもったいないと思っています。
 
「自分の習慣を認める」
「他人の親切な行動を認める」
 
それ以外はいったんすべて無視しちゃっていいです。
 
自分でコントロールできることで、自分の自信は取り戻せる。
自分の習慣と、他人を認めることで自己肯定を高めていきましょう。