和歌山県民は亀好き? | ぷいぷい日和*Diary

ぷいぷい日和*Diary

ஐ日々の記録ஐ
羊毛やイラストでモルモットグッズを作っています✿·͜·

先日、スーパーの催事場で信楽焼売り屋さんが来ており、タヌキの置物やら信楽焼花瓶に入った植物やら売っていましたくま

そこで可愛いカメの置物を発見クローバー

 

私の義母は亀が大好きで、庭先に何十年と飼っているらしい亀がおり、玄関には置ききれないほどの亀の置物やらぬいぐるみやらがあります気づき

数年前、子供用おもちゃでカメとカエルのセットのソフビ人形が売っていたらしく

 

ニコニコ「孫ちゃんにどうぞ」

 

と、カエルだけいただいたことがあり笑

(カメは義母用になったそうです笑)

 

そんなに好きなんだぁ〜(*´艸`*)

 

と印象に残っていたこともあり、スーパーで可愛らしいカメを見た時、思わず義母を思い出し、来月ちょうど義母の誕生日もあるし、と買いましたリボン下矢印

 

 

ちなみに大きさはこれくらい下矢印

 

 

これを買う時、意気揚々とレジに行ったら、おじちゃんが

 

真顔「あの...和歌山ってカメに何かあるの?」

 

と聞かれ

 

???

 

となっていると

 

うーん「いやぁ、ここに来てから亀が飛ぶように売れてね

全国まわってるけど、こんなこと初めてであせる

確かに亀は縁起物だし、地域によって売れるものが違ったりすることはあるけど、

こんなに亀ばっかり大量に売れたことは今までないんだよ」

 

と説明してくれました

 

でも私も好きなの義母だし、なんで好きなのか聞いた事なかったし、きちんと説明できず...あせる

 

なんでだろうはてなマーク

たまたまかなはてなマーク

 

でもそういえば娘もなんだかんだ亀好きだな...うさぎ

亀のぬいぐるみ持ってるし

海が近くて水族館とかよく行く県民だからかなはてなマーク