気まぐれの東北旅⑩イカ焼き食べてラッセラー | yumimiの徒然日記

プロフィール

yumimi

性別:
女性
血液型:
O型
自己紹介:
ご訪問有り難うございます。 日頃の思いをブログに綴ってます✨ とりとめもない日常ネタがほとんどです。...

続きを見る

この記事についたコメント

  • yumimi

    >山姥さん
    おはようございます(^o^)
    そうでしたか、随分と様変わりしたんですね。40年の月日って、それ程までに変えるのですね。
    これから30年、40年後の未来は、どうなっていくのかなぁと考えました。本当に車も飛んでるのかな(^o^)
    酸ヶ湯温泉と奥入瀬・十和田湖も、もちろんおさえてますよ~。
    次回はのっけ丼のお話です。

  • 山姥

    おはようございます。
    青森を堪能していますね、あの場所にこんな立派な観光施設ができてビックリです。

    記憶は遠く40年前ですが、当時、国道沿いは何もなくて、光る日本海、干しているイカ、焼ギイカを売る小さい小屋が転々とあるだけでした。
    程なくして青函連絡船もなくなり、青森市も様変わりしました。ねぶた祭もそうですが、懐かしいです。

    変わらないのは酸ヶ湯温泉と奥入瀬・十和田湖ですねえ。

  • yumimi

    >豚さん
    私も青森県、初めて行きました。
    マイカーで行くなんて発送も無かったし。
    イカが有名って知らなかった~。今度行くときには、大間のマグロを現地で食べてみたいな。
    車で行くには今の季節までが私達には限界。来年、もしも長期の休みが出来たら、また行ってみたいなぁ~。

  • 青森いか有名だよね~
    青森遠すぎて行ったことない。未知の世界

  • yumimi

    >noaさん
    こんばんは~。
    えー?ビックリ(゚д゚)
    noaさん、スノボで訪れたのかな?
    なんか嬉しいな。
    近かったら是非また行きたいなぁ~。
    思った以上に東北って楽しかった(^o^)

  • noa

    このイカ焼き屋さんの看板と
    お店に
    見覚えがある!

    なんでだろう、きっと
    行ったことがあるぞ!