芸術の秋 姉妹のDAISO巣ごもりグッズ | 京大卒ワーママはれいのメモ(退院しました)

芸術の秋 姉妹のDAISO巣ごもりグッズ



こんにちは

最近DAISOで仕入れたアイテムご紹介


せっけんづくり!


↑めっちゃキラキラで

我が家の姉妹は胸キュン即購入よだれよだれ



帰宅後

・色は自分で食紅入れる

・ラメラメも自分で入れる


おーい!!!!


どちらも自宅にあったので気を取り直して。

石鹸をカット!(親が)


↑これを紙コップに入れてレンチンして溶かす


とろとろになったら食紅入れて色付け飛び出すハート

型にラメラメいれるー!



ラメラメ入れたら型にろうそくいれる!

冷えたら固まるので再度チンしたり…





冷蔵庫で冷やして出来上がり!

なんか、石鹸といえども

手を洗う用ではないのでただの飾り。

そう、ただの時間潰しでした爆笑爆笑爆笑爆笑

まぁなんでもいいか…


次は絵の具ー

これ、前から気になっててどうかと思ったけど

いざ使ってみると

チューブ×パレットみたいに大袈裟でなく

手軽で意外によかった!



私はアートも習ってたけど

そんなにまめに習い事できないし

少しずつおうちでやってみます。


色の概念わかってるのかなぁ

保育園のレッスンであるけど、、

わかってるのかどうか、知る術がなく。


また色々やってレポします指差しびっくりマーク