間違った解釈でどえらい食事法になった下の子 | 京大卒ワーママはれいのメモ(退院しました)

間違った解釈でどえらい食事法になった下の子


こんにちは
春ですねー!
我が家にたけのこ水煮がたくさんきました!
毎年母が茹でたものを送ってくれるのです🙏
下処理してくれてほんと助かる照れ

早速たけのこご飯から頂いているのですが。。

我が家、薬味が好きで。
鉢植えに山椒の木を育てていて
ちょうど葉が出ているので取ってたけのこご飯にかけて味わっています。

こんな感じ↓



山椒の葉って、叩くと油分が出て香りが増すので
手のひらで
ぱちっ👏ぱちっ👏
と叩いてから食べるんですよね。
上の子は親の真似して、叩いてから
山椒の葉をかけてたけのこご飯を楽しんでいます。
3歳からえらい乙なテイストおねがい



…というのを2回ほど食べたのですが
最近下の子が
あらゆる緑の葉物を手で叩いてから食べるようにガーンガーン
小松菜のおひたし
レタス
青梗菜

いやーちょっと違うのよ

止めたらギャン泣きなので
諦めて楽しんでもらってます笑い泣き笑い泣き


なんでも真似する1歳11ヶ月ですてへぺろ




土曜が15日だからここで買わねば
買い物リスト作成に必死。笑
イベントバナー