ここ最近、『余』 


例えば『余裕』 『余白』 『余力』 『余談』など

『余』って大切!
必要だなぁ感じている。

時間と気持ちに余裕があれば、

急に子どもが

朝、腹痛がおきてしまっても


「大丈夫だよ!

まだ時間はあるから

ゆっくりしようか。

学校に行かれそうになったら行こう!」

と言えたから。


大丈夫??!!
と言いながら、

「早くして!間に合わなくなるよ、、、」

と言わなくすむ。



仕事でミスをしてしまった時。

心に余裕があって、時間にも余裕があれば、


ミスをした事を責めることよりも

どうしようか、と対策を考えられる。


勉強でも、
何かの学ぶときでも
脳に余白、余裕があれば
スーッとインプットされる。
ノートに余白があったら

メモだって書いておける✏️



そして、

自分にも相手にもイライラしないで
心穏やかに行動できる✨✨✨

優しい言葉をかけられる💕

いつでもギリギリで
限界にちかいところにいると
なかなかそうは出来ない。

いろいろな人と会い、

仕事をしたり、

話をすることが多かった最近。

『余』って

とても大切!

すごく必要だなぁ!

と強く感じている…


少しの『余』をもっていこうと思う😊

☆☆☆☆☆

大切な人を守れるひとになろう♪


☆☆☆☆☆