篠田麻里子(以下、麻里子さま)が卒業しました。

麻里子さまはオーディションに落選してAKBカフェで働いていました。
ファンの声を秋元康さんやスタッフが受け麻里子さまはメンバーとなりました。
実際のところは不明ですが、きっと当初は「特別扱い」など言われたりしたと思います。

麻里子さまが今、メンバーから頼られ慕われているのには理由があると思います。

①元から持っている性格(人から好かれる)。
麻里子さまは見た目や雰囲気的に怖そう、プライドが高そうな感じですが、
ふざける時と真剣にやる時のオン、オフがしっかりしているし、
自分だけではなく周りのことを考えている優しい人間です。
プライドが高いだけだったらここまでの人望は得られていなかったでしょう。

②努力(他人が認める)。
例えば、球場に誰よりも先に来て、誰よりも後に帰る。

加入のきっかけは特別扱いだったかもしれないがその後は他人から認められるくらい、
たくさんの努力をしてきたのだと思います。

麻里子さまが残したたくさんの大切なことを残ったメンバーや若い世代のメンバーが
引き継いで行くと信じています。

これからの麻里子さまの活躍を楽しみにしています。
あと数十日でAKBを卒業する麻里子様。

AKBとして、篠田麻里子として最後のMステ出演となりました。
卒業したら、もう二度とMステ、もちろん歌番組に出演することはありません。

麻里子様のことを書く前にひとつだけ。


今回の出演アーティスト、微妙でしたね。
こういうのは気にしない主義ですが、意識してしまいました。

手越、GENERATIONSの白濱・・・

言い方は悪いですが問題児ですね。
手越は今、騒動の渦中(鬼頭の件)ですし。
小嶋が映るたび、変なことを思い出してしまいました。

白濱は峯岸騒動の人ですね。
峯岸の映像が映るたび、なぜか私は冷や汗が出てきました。

先入観、過敏に意識しすぎかもしれませんが、
一緒の出演日にしなくても、Mステスタッフさんという思いです。


初披露された、麻里子様、卒業ソング「涙のせいじゃない」。
麻里子様とメンバーとの絆が伝わってきました。

残り少ないですが、麻里子様のAKBとしての瞬間を目に焼き付けます。
福本愛菜(以下、あいにゃん)の卒業公演が行われました。
バラエティー(お笑い)タレントを目指すということで所属事務所は、
よしもとクリエイティブと発表されました。

もともとAKB48ファンですがNMB48結成当初は「NMBなんて」と思っていました。
でも、その思いは、あいにゃんによって変わっていきました。
あいにゃんを好きになったことによって、NMBに興味を持ち、
さやか、みるきー、なな等のことも好きになりました。

スター姫さがし太郎では公演の様子、
チャレンジ48ではスポーツや難しいチャレンジで活躍する様子が見れました。

あいにゃんの笑顔がとても好きでした。
マラソンでの雄姿はテレビを通してではありますが忘れません。

アイドルとしてのあいにゃんをもう見れないと思うと寂しいですが、
素晴らしい笑顔、笑いで関西、日本を元気にしてほしいです。
善い性格、負けず嫌いな性格のあいにゃんなら大丈夫です。

あいにゃんのおかげでNMB48ファンになれました。
ありがとう。

笑顔という名のあいにゃん波動砲を日本中に発射してくれると信じています。

頑張れ!福本愛菜!

$「私」ノート