東京都 板橋区
町の小さな寿司屋
成増 寿司割烹 寿し勝の嫁よーこです!


ブログご訪問
ありがとうございます!


皆さま
初夢は見られましたか?

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆?


私は...

ただ今 

実家に帰らせて頂いております


年末は店や家の片付け
店営業の合間に
毎日バタバタと追われ
眠っている時も
寿し勝の営業をしておりましたが


元旦

父や夫が持たせてくれた
カニやマグロ お刺身たち 
御馳走やお酒を頂き

両親や妹たちの家族
甥っ子 姪っ子たちに囲まれ
賑やかに過ごし

夜は爆睡...

(( _ _ ))..zzzZZ


どんな夢を見たのか...

全く覚えておりません

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


私の実家は 板橋区成増から
地下鉄を乗り継ぎ1.5時間程
電車代も往復で700円以下

距離は めちゃくちゃ近いのですが


泊まりで帰れるのは
昨年のお正月ぶりです


普段 何かと 何もなくても
ちょいちょい
両親と電話で話していますが

日帰りで数時間 両親と会うのも
年に2〜3回くらい


成増の家に両親を招待して
夫の父や夫のはからいで
お刺身やお寿司を
御馳走したりしたこともあり
とても喜んでいたので
また招待しよう!と
両親に話してみましたが
最近 足腰の弱っている私の父には
成増は遠いようです

実家近くに妹家族が住んでいて
両親のことを気にかけて
見ていてくれていますが

久しぶりに私の顔を見ると
とても喜んでくれる両親

特に 父ですね

会う度に 父の老いを感じると

時々 ふと
あと何回父に会えるのかな?
なんて思ってしまうことがあります

妹家族が
近くで見ていてくれるから安心
それは とても有り難いことだけど

それは それ

新幹線や空の便でなければ
帰省出来ないくらい実家が遠い方が
たくさんいらっしゃる


板橋区成増と江戸川区
これだけ近い距離なのは
大変有り難いことです
泊まりでなくても
月に一度くらいは少しの時間でも
両親の顔を見に出かけるくらい
しなくてはいけないなぁ...


毎日の時間の割り振り 使い方
見直さなくてはいけませんね



かたや

夫や 夫の父とは
毎日一緒なので


一緒というのが
当たり前になり過ぎていて
感謝する気持ちが
薄れてしまっている
距離が近過ぎることもあり
衝突することも多々あり
仲が悪いというわけでもありませんが
3人共 全く考えが違いますから
それに 誰も まず折れませんから
チグハグです

ですが

今年は

夫の父や 夫と 
些細なことでも共有できるよう
会話を増やして
出来るだけ折り合い重視で
円満な一年になるよう
努力していきましょう🎵





成増 寿司割烹 寿し勝

本日より
時短営業させて頂きます


父と夫は店に出ますが




私は...


実家から戻り
4日から
店に出させて頂きます



o(=^○^=)o ♪


皆さまにお会いできるのを
楽しみにしております