バレンタインも終わり、名古屋駅も落ち着きを取り戻してきました。まぁ、インバウンドの人混みはエグい状況ではありますが💦

朝通勤で名駅のコンコースに行くとすごい行列でびっくりの日々でした。
今、朝7時台…開店10時だよねガーン
しかも平日…チョコに対する情熱がすごい!
と思いながら通り過ぎていました。
大好きなものは人それぞれですが、こんなにチョコ好きな人がいたんだと驚き。

日本で一番人が多いらしい名古屋タカシマヤの「アムールデュショコラ」は2回ほど行ってみたのですが、どちらも初詣よりすごい人混みで断念。
昨年くらいからソフトクリームの出店がなくなったので興味も薄く。

仲良くしていただいている素敵女子(私の周りには素敵女子が多い。コンプレックスになるレベルじゃなく自分とはかけ離れている😆)が送ってくれたベルアメールのチョコ2種。
りんご飴みたいでかわいいラブ サイズ的にはチュッパチャプスかな。
ストロベリー、りんご、伊予柑のジュレが入っていて瑞々しい。みかん好きの私は伊予柑が一番好みでした。




もう一つはベルアメールと言えばのパレショコラ爆笑

ゆっくり楽しんでいただきます。→独り占めしようとしているw



バレンタイン限定のくま型キットカット。

かわいいよねぇ。味は同じだけど。



ミスド ミーツ ゴディバも何回かにわけて購入。5種類食べられました。
この時期、糖尿病になりそうアセアセ
気をつけねば、って食べてるし。


アンリ シャルパンティエのかわいいクッキー🍪

会社で皆と食べたのですが、右上と左下の品が、チョコしみしみクッキー(語彙力)で好きな感じ。中央のチーズは取り合いタラー甘が続くと、塩味を求めてしまうと言う。



続くニコニコ