泣きました!

 

 

嗚咽しました!

 

 

感動しました!

 

 

盛り上がりました!

 

 

年齢なんて関係ないのです!

 

 

 

一塁側のスタンドだったけど、

 

 

席の場所なんて関係ないんです

 

 

この場で同じ空気を吸うことができれば、

 

 

それで幸せなのです!!

 

 

 

舞台装置や照明に音響、

 

 

完璧な演出でした!

 

 

それ以上に、

 

 

やっぱりブライアンメイのギターの音、

 

 

6ペンス硬貨で奏でるひずんだあの音、

 

 

カッコよすぎでした!

 

 

76歳、

 

 

そうなんです、

 

 

歳なんて関係なのです!

 

 

 

 

パワフルなロジャーテイラーのドラム

 

 

74歳、

 

 

高音のコーラスも健在でした!

 

 

 

そしてそして、

 

 

ボーカルのアダムランバード

 

 

全く知らなかったけど、

 

 

超絶うまいボーカリストでびっくり

 

 

高音の伸びといい、

 

 

見た目の雰囲気、(ちょっとキモイ??)

 

 

クイーンのボーカリストはいうまでもなく

 

 

フレディマーキュリーだけど、

 

 

 

 

途中から、

 

 

全員がクイーンのメンバーかと

 

 

錯覚を覚えるほど、違和感が全くなかった!

 

 

 

 

忘れてはいけない地味な存在だったけど、

 

 

バンドに貢献したベースのジョンディーコン

 

 

 

 

クイーンのアメリカでの最大のヒット曲

 

 

Another One Bites the Dust」(地獄へ道連れ)は、

 

 

彼が作詞作曲したことは意外と知られていない…

 

 

このライブで演奏してくれたのは、

 

 

きっとジョンへの想いがあったに違いない

 

 

もう1曲「My Best Friend」もやって欲しかったけど…

 

 

不可能かもしれないけど、

 

 

3人での演奏を見たいなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にありがとう!

 

 

これまで多くのライブを見てきたけど、

 

 

ダントツのナンバー1です

 

 

本当にありがとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうyoutubeにUPされていたのでこちらを…

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに私が前回見た1985年の代々木第一体育館のライブはこちら