娘とアウトレットへ。

迷子になり(私が)(毎回)
電話ぐちの娘指示により
目前のお店名のみ伝える

失笑しながら
すぐに見つけてくれ
合流😂

いっしょにいた
旦那さんの
『なにやってんの』

毎度のセリフは
今では
『合流できてよかった、よしよし』
に、聞こえる。

同じことば
『なにやってんの』
3フィルターです。
人間関係
コミュニケーション
まずはじぶんとの人間関係
じぶんとの
コミュニケーション
だと。
再確認。
在り方ってだいじー



→拗ね怒フィルター💢😠💢
なにやってんのやねーわ
30分も寒いなか、迷って
必死に探したのに❗
批判するな
物の言い方しらんのか‼️


→拗ね悲フィルター😢
なにやってんの、て、
待ち合わせ場所に向かってたにきまっとるやん。
不安で寒かったのに。
地図わからんし。そんな言い方ないやん。どうせ私は、いつも迷惑かけてます😡


→肯定フィルター☺
電話も、ラインも気づかないくらい娘と、楽しんでたんやなあ😊
なにやってんの、て、毎度のセリフ。今回も無事会えてよかったよかったて、ことだなあ。




ショッピングは
まず、行かないので。
新鮮でした。
ポスターのキャッチコピーばっかり探して読んでました。


大人になった娘と歩く
うれしそうな
旦那さんをみて
うれしかったです😊


発達障害(神経発達症)・不登校相談
カウンセリングスペースぼたん
西内ゆか子