知多四国霊場 第六十六番
『八景山中之坊寺』
(はっけいざん なかのぼうじ)


参拝日:
2014年 6月14日(土)
2014年11月29日(土)
2015年 5月 5日(火)
2015年11月21日(土)
2016年 5月 1日(日)
2017年 3月11日(土)
2017年 9月 9日(土)
2018年 1月13日(土)
2018年 8月11日(土)
2019年 2月 3日(日)
2019年10月19日(土)
2020年3月15日(日)

イメージ 1


●通常宝印

イメージ 9


●弘法太師知多御巡錫1200年(2014年)記念宝印

イメージ 7


●開創210年(2018年)記念宝印

イメージ 8


【宗派、本尊】真言宗智山派、十一面観世音菩薩
【場所】名鉄大野町が最寄り駅
【住所】常滑市金山字屋敷25番地
】0569-42-2139

イメージ 4


イメージ 5


もともとは大野城主、佐治氏の祈願所として建立され一山九坊を有して栄えた宮山の金蓮寺のうちの一坊で、1584年に九鬼水軍の来襲で大野城は落城し、金蓮寺一山も焼け落ちたが7年後に再興された。本尊は厨子入り秘仏。脇に祀られる全身黒の弘法大師は、悪病除け、子供の虫封じにご利益があるという。

イメージ 6



●十一面観世音菩薩

イメージ 2


修羅の世界の救済者。頭の上に11の顔があります。
前の3面は慈悲、左の3面は忿怒、右の3面は狗牙上出後の1面は暴悪大笑(悪を見て嘲笑する)頂上に仏様の顔。

イメージ 3


真言「おん まか きゃろにきゃ そわか」