知多四国霊場 第六十一番札所
『御嶽山高讃寺』
(みたけさん こうさんじ)


参拝日:
2014年 9月21日(土)
2015年 1月24日(土)
2015年 4月25日(土)
2016年 3月 5日(土)
2016年 5月 4日(水)
2017年 5月27日(土)
2017年11月11日(土)
2018年 5月18日(金)
2018年11月17日(土)
2019年 6月22日(土)
2019年12月20日(金)
2020年1月26日(日)

イメージ 1


イメージ 4


【宗派、本尊】天台宗、聖観世音菩薩
【場所】国道247三反田と西阿野交差点の間
【住所】常滑市西阿野阿野峪71
】0569-35-3175

イメージ 5


イメージ 6


684年行基菩薩が天武天皇の勅願寺として開いたと伝えられる古刹。第43番岩屋寺、第82番観福寺とともに知多三山とされる。駐車場から石段をあがると立派な山門があり両脇には身の丈3mを越す仁王像がまつられている。鎌倉時代の作のこの仁王像は東大寺の像をモデルにした、知多半島最大の木造彫刻。

イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


本尊は平安時代に天竺伝来の香木で作ったという、なた彫り、寄木造りの聖観世音菩薩。客殿の阿弥陀如来像は平安時代の作で檜の一木造り。これらは愛知県指定文化財となっている。

イメージ 11



◯2016年 3月 5日(土)

イメージ 12


イメージ 13




●聖観世音菩薩

イメージ 2


阿弥陀様の助手的な働きを担当します。
阿弥陀様の化身と考えられ、冠に阿弥陀様の化仏を付けているのが特徴です。

イメージ 3


真言「おん あろりきゃ そわか」