平らなところならペタ足でサクサク移動ができるようになったので、事務所内は松葉杖を1本だけ使ったりしています。

 

エスカレーターの下りも乗れるようになりました。

ただ乗る時は杖と左足から乗れば、痛まずに乗ることができます。

 

これで行きと帰りで600m縮まるので、かなり楽になりました。ニコ

 

まだ足に負荷をかけてはいけないので、バスと電車乗り継いで通勤しなくてはいけません。

 

今日の帰りのこと、バス停へ向かって歩いていたら、斜め後ろから来たひとにガツンと左の杖を蹴られました。ドンッ

その勢いで杖の先が90度以上まで跳ね上がり、周りの人もびっくり。ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

蹴った本人は、振り返りもせず、そのままひとの流れを斜めに突っ切っていきました。

 

幸い誰にも当たらず、写真のように指先を引っ掛けるようにしっかり握っていたので、杖も飛ばされずにすみましたが、蹴られたときの衝撃で、まだ腕がビリビリしています。ショック

 

 

この通勤経路、ほんとイヤ。