こんばんは。現役介護員&介護福祉ライターのさがらゆみこです。いつも読んでくださってありがとうございます。

 

はやいもので1月も今日で終わりです。今月を振り返ってみると、ブログの更新がなかなかできませんでした。理由は仕事。帰ってきてから心身ともに疲れ果ててしまい、必要最低限の家事しかできず、ブログ更新の余裕がありませんでした。しかも今月はいつもより多く出勤していたので、その分余裕というか気力がない状態が続きました。

 

これではいけないなあと思い、ブログ更新の方法を見直すことにしました。仕事が休みの日に「ブログ書き溜めタイム」を作ることにしました。読んで字のごとく、ブログを数日分書くことです。

 

実はこれ、今までも何度か挑戦したのですが、いずれも数回で挫折していました。でも今の私には必要なことだと思い、再挑戦してみます。

 

今回は手帳のウイークリーページに、「手帳書きためタイム」と明記する方法をとりました。

 

こんな感じです下矢印

image

 

これで毎日手帳を開けば忘れずにすむと思います。多分いやきっと

 

ブログの更新は直接仕事には関係ないけれど、文章を仕事にするライターとしてはやっぱり書くための筋トレとして続けた方がいいと思うっているし、続けたいです。

 

実際数日書かないと、調子が狂って仕方がありません。なので2月からは、書きためタイムを使って、更新頻度を少しでも高くするのが目標です。ということで、2月以降もよろしくお願いいたします。