おはようございます。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。

 

先に白状しますが、今日のブログは昨日の夜下書きしたものです。昨日はこの下書きに相当苦戦しました。書こうと思っても書けなかったのです。

 

私がブログを書けない理由の一番は、「書くことがない」です。でも昨日は違いました。書きたいことは頭の中にいっぱいあったのです。

 

仕事のこと、参加している瞑想会のこと、もうすぐ届くであろうCITTA手帳のこと、今作っているコラージュ手帳のこと、最近読んだ本のこと、秋に札幌でフルマラソンの大会が開催されること、父の運転免許更新のこと。色々ありました。でも苦労したのです。

 

 

理由は自分でも分かっています。書くためのエネルギーがないからです。今朝は早朝からの用事があったため、ブログを書く時間が取れないと分かっていました。なので昨日下書きを済ませていたものです。だけど先ほども書いた通り苦戦しました。

 

昨日は、仕事が休みだったのに体がクタクタで、最低限の家事以外はずっと横になっていました。下書きも音声入力でやっとという状態だったのです。

 

以前参加したブログの文章書き方セミナーで、文章を書くことはエネルギーが高い仕事だと教わりました。最近になってそれを強く実感しています。エネルギーが高い状態というのは、心身ともに元気な状態だと考えます。そうやって見ると私はあまりエネルギーが高い方ではありません。主に精神面で元気をなくしやすいです。

 

 

 

それを補うために、身体面を整える必要があります。そのために一番重要なのは睡眠です。特に仕事の日は、帰ってきたら使い物にならないレベルで疲れています。そんな時は夕食を抜いたり、軽く済ませるだけにします。そして重たい体にムチを打ちつつシャワーを浴び、家事放棄して寝てしまいます。そうしたら、いくぶん元気になれるので、朝早くからでも何とかブログが書けます。私にとってブログは、体調が分かるバロメーターになっている感じです。

 

 

心と体を整えることは、ブログを書くためだけではなく、日常生活を送る上でとても大切です。なので、今後もそのためのメンテナンス方法をこのブログでお伝えしていきたいと思います。でもその前に、自分で自分のメンテナンスをしないといけませんね。まずはそこから頑張ります。

 

 

今日がみなさんにとって良い1日になりますように。