おはようございます。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。

 
 

 
ブログリニューアルの第1歩として、「保健・介護・福祉お役立ち情報」というカテゴリーを作ってから今日でちょうど1年になります。このカテゴリーの記事はコツコツと書き続けていますが、肝心のリニューアルが全く進んでいません。
 
今年5月にも、「ブログリニューアルします」という記事を書いていますが、やはり止まっています。完全にリニューアルするする詐欺になってしまいます。まずい、これは相当まずいです。
 
 
 
 
原因は色々ありますが、一番は「思いだけが突っ走っている」ことだと思います。思いや考えは頭の中にありますが、それを目に見える形にはしていません。実を言うとタイトルだけは決めています。でもリニューアルはそれだけではありません。タイトルの他に、テーマ分類も決める必要があります。でもこれは、頭で考えるだけでは無理な作業です。考えた内容を紙に書いてすっきりさせる必要があります。これは、地味に時間がかかる作業だと思います。でもいきなりパソコンに向かうよりはスムーズにいくと思います。
 
実はこれ、ブログを書く時も同じで、何もない状態で書くのと紙に下書きするのとでは書きやすさが全然違うのです。
 
例えば今日のブログ。下書きなしでいきなり書いているので、行き当たりばったりで右往左往しています。
 
何をやるにも準備は必要だなあとブログを書きながら実感している今日この頃です。ということで、リニューアルはしっかり準備をしてから行いますので、もう少し時間がかかりそうです。もうしばらくおまちくださいませ。
 
 
今日がみなさんにとって良い1日になりますように。