こんばんは。yumikoです。いつも読んでくださってありがとうございます。

 

おすすめの虹スポット教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
なぜ今日は虹の日?と思い、調べてみました。そこで見つけたのがこちらです。
下矢印
どんな日?:「虹の日」公式サイト

 

 

「7と16が「ナナイロ=七色」と読めることと、梅雨明けのこの時期は空に大きな虹が出ることが多いことから、この日を人と人、人と自然などが、七色の虹のように結びつくようにしようとデザイナーの山内康弘が制定」とされています。
 
7月16日が虹の日であることも、このサイトのことも今日初めて知りました。
 
私は虹を見るのが好きです。虹はたいてい、雨が降ったあとに出ますよね。雨がやんで明るくなった空にかかる虹を見ると、何だか嬉しくなります。
 
そんな私のおすすめ虹スポットは、職場の出入り口です。仕事を終えて職場を出る時によく見かけます。見かけたらすぐにスマホで写真をとっては1人でテンションを上げています(はたから見たら怪しい光景アセアセ
 
この写真は、先月見かけた虹を撮ったものです。すごく大きくてきれいでした。写真では途中で切れてますが、実際は端から端までとても鮮やかできれいにかかっていました。あまりに綺麗で、本当に感動ものでした。
 
その虹が、少しでも誰かの心の癒しになれるように願って写真をシェアします。